Latest In Fashion

ブランド時計の買い方は店舗選びが重要!それぞれの店舗の特徴とは?


安心して買えるのは正規販売店

ブランド腕時計を購入する際は、購入する店舗をまず選ばなければなりません。オーソドックスなのは正規販売店で、海外ブランドの場合は正規代理店が取り扱っています。その正規の店舗はメーカーからのお墨付きを得ているため、安心して購入できるのが強みです。価格は相場に基づいて決定され、過度に安くなったり高くなったりするなど、不安定なことにはまずなりません。また、メンテナンスや修理を依頼できることがほとんどなので、購入した後も安心して時計を使用できるでしょう。

価格が安めな並行輸入

海外メーカーのブランド時計だと、正規代理店ではない並行輸入店もあります。日本とは別の国に向けて作られた時計を輸入する形で、正規店よりも価格が安くなりやすいです。ただ、並行輸入自体は個人でもできてしまうため、並行輸入店の質は幅広いです。中には不良品を渡されるなどのトラブルになったり、購入した後で連絡が取れなくなったりするところもあります。そのようなことにならないために、購入者がしっかり見極めなければなりません。

掘り出し物が見つかるかもしれない中古販売店

ブランド時計は中古でも十分価値があるものが多いため、中古販売専門店も数多くあります。中古なので当然、新品よりもある程度劣化しています。けれど、その分安い価格で手に入れられる可能性が高いです。ブランド時計は耐久性が高いことが多いので、中古であることを気にしなければ、問題なく使用できるでしょう。また、すでに製造が終了しているアンティークのブランド時計を購入できるかもしれません。

カルティエの時計は1847年にパリで生まれました。歴史ある伝統を守りつつ、日々進化し続けているのでコレクションが豊富です。